食萌エネルギー 熱量高く世界発信!

管理栄養士  熱量ちょいタカコが 世界中の好きなものを萌え全開で配信中☆

ご当地ドットコム

調味料にこだわろう 塩編

調味料にはこだわろう!

なぜ、調味料にこだわった方がいいかというと

調味料にこだわるメリットははかりしれない

*調味料を変えるだけで同じように作っても一気に味が変わる。

*高くても1回に使う量が少ないので、コスパがいい

*毎日使うものは特に、家庭の味を決めたり、健康にもかかわる

*こだわりを持つことで、食べるのが楽しくなる

*原材料だけでなく、添加物、製法やこだわりなどが記載されていることが多く

 情報や知識が身につく(特に文化的背景など)

  

例えば 毎日有機野菜とこだわりの卵牛乳肉製品、近所にお店がなければ

配送料もかかり、かなりエンゲル係数が跳ね上がります。

 

調味料は購入するときは高く感じても

1回使用量を計算すると数円から数十円レベルの違いです。

 その差で

「今日のおかずおいしい!」

と絶賛されたら、コスパ良いですよね!

 

f:id:hasegoro:20190130221518j:plain

↑書きたかっただけ。。。。。。

今日は、一番値段の差が大きい調味料、塩について書きますね

 

塩の種類

  岩塩・海塩・湖塩があります。

 日本では岩塩と湖塩はとれません。(湖塩の有名なのは死海の塩です)

 世界的に使われている塩は岩塩です。(生産の6割)

 

 岩塩をそのまま食用にするには鉱物などの不純物もあるので、

 岩塩層に水を通して塩水を(かん水)取り出し、煮詰めて作ります。

 岩塩はイメージ的には岩塩はミネラルが多いように思えますが、

 不純物を除去しているため、精製塩とほぼ同じです。

 

f:id:hasegoro:20190131173447j:plain f:id:hasegoro:20190131173913j:plain

 最近はピンクなもの、グレーなものなどありますが、

ピンクは酸化鉄の色、でカラダに吸収されるという

わけではありません。

ミネラル=鉱物 です。カラダに良さそうに思えますが

吸収されない鉱物は意味がありません。

 

塩の製法

   塩がほかの調味料よりも値段の差があるのは、製法の違いが大きいです。

   東京ガスさんのサイトが一番わかりやすかったので引用しますね 。

    

1.精製塩

海水から電気分解でナトリウムイオンを抽出し濃い塩水をつくり、その後煮詰めて塩の結晶をつくります。「食塩」または「食卓塩」として売られています。

大規模生産されていて安価で入手でき、品質が安定しています。ミネラルなどの成分が取り除かれ、ほぼ塩化ナトリウムのみ(99・5%以上)の状態。サラサラしているので水に溶けやすいのも特徴です。


パッケージの表示で、工程に「イオン膜」と記載されていることが多いです。例↓

f:id:hasegoro:20190131162331j:plain f:id:hasegoro:20190131164233j:plain

2.再製加工塩

メーカーによって加工方法や成分量が違っていますが、

主に輸入した塩や精製塩にミネラル分やにがりを添加して成分調整した塩です。(「にがり」が添加されてものは、粗製海水塩化マグネシウムと表記されます。)
精製塩と差別化すべく、「自然塩」「天然塩」として、その昔、売られていたようですが、今は規約によって、自然塩や天然塩と表示することが禁止されています。

そのため、「○○の塩」といった名称で食塩(精製塩)と差別化しているメーカーが多く、原塩はオーストラリア産などの天日塩を使用し、日本の技術を生かしてにがりを含ませ、国内生産しているものが多いです。

 

f:id:hasegoro:20190131165418j:plain

3.天然塩・自然塩

主に昔ながらの塩田などで自然に濃縮する製法で作られた塩で、塩化ナトリウムの純度が低く、その分、他のマグネシウムカリウム、カルシウムなどのミネラルが多く含まれているんだとか。
天日干しで作る「天日塩」、天日干しの途中で煮詰める「平窯塩」「岩塩・湖塩」などがあります。
生産数が少なく手間もかかることから高価なものが多いようです。
  ↓天日干しを途中で平窯で煮詰めるもの

f:id:hasegoro:20190131170026j:plain f:id:hasegoro:20190131170324j:plain

 天日干しで国産、細かい霧を発生させて塩を作る「常温瞬間空中結晶製塩法」でミネラルを残したもの

f:id:hasegoro:20190131171618j:plain

天日干しで釜を使わずに最後まで太陽光や風で乾燥させた製品は

日本の国土や湿度では難しく、海外産のものがほとんどです。

f:id:hasegoro:20190131171909j:plain f:id:hasegoro:20190131172236j:plain

 

f:id:hasegoro:20190131172541j:plain

 国産がいいのかどうかは、好みにもよりますね。。。
 

ちなみに塩の産地で1位は中国、2位はアメリカです。

 

私のおすすめ

味の素の瀬戸のほんじお

イオン膜製法で作った精製塩が一番安い、ですが

ミネラルが少ない、と言われていますが。。。。

 

日本の海の塩で安心感、しかも安価という安心感。

味もいいし、安定しています。

 パスタを茹でる塩などは、高級塩ではもったいなすぎるし。

味の素 瀬戸のほんじお 1kg

味の素 瀬戸のほんじお 1kg

 

伯方の塩

海外の天日塩田塩を国産の海水で溶かしたものを原料としている

伯方の塩」は、天然のにがりがほどよく入っています

 品質は良いですね。

伯方の塩 1kg

伯方の塩 1kg

 

 ぬちまーす

「常温瞬間空中結晶製塩法」

これまでの製塩法では実現する事の出来なかった

海水に含まれるミネラル21種が検出されました。

その分、食塩より塩分が約25%低くなっています。

世界一ミネラルの種類が多いことで、ギネス認定されたらしいです。

値段は高いですよ~、でも塩辛さだけではない豊かな味がします。

 

 

ぬちまーす 250g 3袋

ぬちまーす 250g 3袋

 

海外産の塩

海外の塩もいろいろ使ってみましたが、

 中国産の鳳凰、パキっとした味で、とても使いやすく味もよかったですよ。

 

調べてみると、この産地(中国福建省沿岸)は海洋深層水大自然の力で「湧昇現象」によって湧きあがり、表層水とまじりあう特殊な地域で(全海洋面積の0.1%)

無機栄養塩(生物が正常な生活を営むのに必要な塩類)が豊富で、清浄性、水質安定性などの優れた特性を持っているらしいです。

また天日塩で、釜で煮詰めず最後まで天日干しで手間がかかっています。

 中国ってこだわるところはすごいよなあと思います。

めいらく 天日塩 鳳凰

めいらく 天日塩 鳳凰

 

 

岩塩は、我が家では今9月に訪れたモンゴルの岩塩を使っています。(写真なし)

いつもミルでゴリゴリ粉砕して肉や魚などにかけてます。

 

 

調べていたら

ソルトマイスター、という資格があるのを知りました!!

ここに詳しいのいっぱい載ってた(;'∀')(;'∀')(;'∀')

塩おすすめ24選、などなかなか面白いですよ。

 

macaro-ni.jp

 

最後までお読みいただきありがとうございます☆

気がつけばお菓子中毒卒業!

甘いもの卒業!

「あれ?甘いお菓子を食べる習慣がなくなった!」

f:id:hasegoro:20190126151839j:plain

とメルマガに書いたのは11月のことでした。

それから2か月以上たっても変わらず。

毎日1回いえ、それ以上食べていたことの多かったお菓子

  

いや、お菓子断ちに成功したわけでも

お菓子が嫌いになったんではないですよ。

 

友達と一緒にお茶したり、

おいしそうなものがあれば買うけれど

 

あれば食べるけれど別になかったらいいや

f:id:hasegoro:20190122163508j:plain

そんな感じ。

で?

と思われるかもしれませんが

 

 私にとってはすごい変化なんですよ!!

お菓子漬けだった過去。。。

私は子供のころからずっと

お菓子を欠かさない毎日を送っていました。

子供の時はいつもお菓子を食べて虫歯だらけ。

駄菓子屋の駄菓子はほぼ全部制覇

f:id:hasegoro:20190126152336j:plain

中学生の時は母が明治製菓に勤めていて

製造で「少しチョコレートが曲がってついている」などで

規格外になったお菓子を安く販売しているのを買ってきていたので

いつも山のようにお菓子がありました。

 

ビニール袋にパンパンに入ったきのこの山たけのこの里

5つで1000円、とか。

たけのこの里気分が悪くなるまで食べ続けてました。

 

高校生位の時、昼ご飯は菓子パン2個にサンドイッチ1個など

当たり前。

 

大人になってもケーキバイキング大好き!

関西の有名ケーキバイキングはほとんど制覇していました

f:id:hasegoro:20190126152800j:plain

 

難病になる直前の会社(いや、原因となる会社)

普段は事務所に事務の人と2人

電話がかかってくるかもしれないから

一緒に外に出られない

 

交代でコンビニでパンや

昼間だけやってくる弁当屋さんで買う。

 

コンビニではついでにお菓子を買う。

新製品は全部クリア。限定品もクリア。

 

 

職場に電話がかかってきたら

私は急いで電車に乗って

現場に出向かなければならない

 

だいたい昼前

厨房でトラブルかクレームの電話。。。

 

昼も食べずに仕事をして

だいたい夕方になる

 

娘を閉園寸前に保育園に迎えに行く前に

とにかく何か食べたいから

コンビニでささっと食べられる

クッキーやパンを買って

空腹を満たし

 

娘を連れてスーパーで買い物をしてから

晩ご飯の支度

 

娘が寝たら仕事を家でこなす

ストレス解消にお菓子。。。。。。

 

 

そんな食生活していたら

アカンに決まってるやん

という生活でした。

 

家庭の食事はちゃんとしたものを作って

頑張っていたのですが

昼の食事とおやつとストレスが

カラダをむしばんでいた

 

今考えると病気になって当然だ(;'∀')

 

 

 

病気になって食べれない日が続く

少し回復したら

甘いものが食べたくなった

 

体調を悪くするのがわかっていても

スイーツは好きだったのです。

なんか生きる喜びみたいな(;'∀')

 

 

体調を回復して職場復帰しても

職場にはいつもお菓子があって

しかも

仕事が終わったらコンビニで小さなお菓子を

ちょこっと食べるのが楽しみ

 

なかなか甘いものの誘惑から抜け出せない

 

それは会社を辞めて

1日家にいることが多くなってからもそうでした。

 

つい最近のことです。

 

砂糖卒業は突然に

ある時から

家でのおやつ

チーズやナッツを食べることが

多くなってしまったのです

 

どちらも高エネルギーなので

これだけでおなかいっぱいになるんですよね(;^_^A

 

それでも今まではチーズやナッツも食べても

別腹で甘いお菓子も食べて だったのに(;'∀')

f:id:hasegoro:20190126154822j:plain

うちのマンションの前に

コンビニがあり、

よく食後のスイーツを買いに行ってましたが

もう行くこともなくなりました

 

 

シンプルな食事を求めていくと要らなくなった

今は普段は本当にシンプルな食事

料理のレパートリーも減ってきた

 

素材の味を楽しむ

カラダの声を聴く

 

それだけを続けていたら

 

もともと甘い料理は好きではなかったんだけれど

ますます料理に

砂糖やケチャップなど

甘いものも使わなくなってきて

 

よく考えると

お菓子が食べたいときって

 

「疲れた時」

「暇な時」

「ストレスのたまった時」

「食後のデザート」

 

自分の中では

「こんな時に食べる」

(疲れたら甘いものを食べたくなる)

 

って習慣にしていたのかもしれない

 

つまり砂糖は習慣だったのだな

わかっていたのですが

やっぱりそうなんだ。。。。。

 

 

今はお勤めしているわけではないので

ストレスも少ない

好きな時間におなかがすいたらご飯を食べる

そんな生活というのもあります

 

口がさみしいから

お菓子を食べることはあまりありません

 

食事で満足しているから

いらないんでしょう。。。。

 

砂糖の魔力

砂糖というのは不思議。

 

ブラックコーヒーならおいしく飲めるのに

砂糖をスプーン1/2杯入れると

砂糖が足りなく感じる

 

スプーン1杯入れると

おいしく感じる

 

中途半端な砂糖は

不満を残す

 

 

甘さ控えめのケーキは

食べたはずなのに

物足りなく感じる

 

食べていないよりも

食べたけれど物足りなかった

不満が少し残る

 

だからダイエットデザートって

イライラするんだわ。。。。。

 

 

砂糖卒業からさらに半年経った感想

たまにパンにきな粉と蜂蜜をのせて食べることはある

娘の買ってきたお菓子をもらうこともある

 

カフェに行ったらケーキを食べることもある。

 

お菓子いただいたら喜んで食べます♪

 

でも、なくても問題ない。

お酒も飲み会や、家ではイベントでしか飲まないから

そんな位置づけかな~。

 

 

 

残念ながら

 

お菓子をやめたら

体調が良くなったとか

痩せたとかは

 

私にはあんまりないみたい。。。。

 

その分食事食べているのかな?

少なくとも体重や体脂肪は別に変化なし

 

もしかしたらむくみが減ったとか

小さな変化はあるのかもしれませんが

 

 

でも今まで

カラダに良くないから

お菓子をやめたい、と思っていた。

 

 

やめたい、というものが

ひとつなくなるのは

ひとつストレスが減ることではあります。

 

そして

お菓子代というのは

結構馬鹿にならないという事実(;'∀')

5キロ2000円のコメを買っているとしたら

ごはんお茶碗1杯(約180g 米換算80g )32円です。

 

コンビニのお菓子108円と同じ値段で

ごはん3.3杯食べられるんですよね。

 

家計をひきしめたい人は

この数字を目に焼き付けておいてくだされ(;'∀')

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

久しぶりに調味料ヲタク 職人醤油さんラブ♡

久しぶりに調味料ヲタクの血が騒ぎました~

f:id:hasegoro:20190125153545j:plain

そです。

前回投稿 東京撮りっぷ。体調不良により、残念だった中で

これはこれはこれはこれは!!

銀座の松屋の地下でみつけたお店!

 

鼻血出るくらい喜んでいたのだが

前回の投稿では他のことも書きたかったので

さらっと流しましたが

 

醤油!

わたくしは調味料ヲタクです。

最近投稿が控えめになっておりますが

醤油はかめびし醤油さん。

かめびし醤油のあるスーパーまで

わざわざ電車に乗って買いに行きます。

伝統の「むしろ麹」製法 元祖かめびししょうゆ3本セット
 

 もちろんたまに浮気します。

調味料コーナーにいったら

①商品をみる

②商品の後ろの表示をみる

③商品にかかれてある製法のこだわり

そして熱い思いを読み取る!


hasegoro.hatenablog.com

hasegoro.hatenablog.com

hasegoro.hatenablog.com

 あ、話が脱線しすぎました!!

今回はこの醤油のラインナップに

買って帰りたい衝動にかられました

 

ええ。

 

でも飛行機で帰るのに

液体の瓶いっぱい持って手荷物

ちょっとやめとこうか

 

でも買えばよかったわ~

 

でも松屋の店員さんが

熱い私の質問や視線に気づいて

職人醤油 という冊子をくれました。

 

そこでこの店が

「職人醤油」さんということを知ったのです

www.s-shoyu.com

醤油の種類やその説明。

☆我が家は淡口7濃い口3の割合で使います。

煮物でも淡口と濃い口混ぜて使うなあ

淡口の方が塩分が多い、色が薄くてきれい

 

濃口は醤油味が強くて素材の味よりも

勝ってしまうことがあるから。

 

決して赤身のお刺身は淡口で食べないでくださいね

生臭さ倍増ですから(;'∀')

f:id:hasegoro:20190125155254j:plain

お醤油はワインビネガーと相性が良く

鶏肉焼いてワインビネガーとお醤油ちょっと入れるだけで

なんかオサレざんす?私?みたいな味になるからね。

f:id:hasegoro:20190125155813j:plain

どちらの画像も醤油職人さんからお借りしました。

 

こんなちゃんとした知識も

 

ちょっと前に流行った、プッチンプリン+醤油=ウニ風味

(ウニとは思わんかったけれどね。←ちゃんと買って実験した。ヲタクだから)

真面目にいろんな醤油で実験しておられます

f:id:hasegoro:20190125160011j:plain

しかも軍艦巻きにしてレシピものっけてる

f:id:hasegoro:20190125160227j:plain

なんて素敵なの!レシピもつけてくださるなんて(でもやらんぞ)

どの醤油も00mlずつで販売しているみたいです。

 

本店は群馬で

松屋銀座店は、お願いしたら試食もさせてもらえますよ。

東京の人うらやましいぞ(´;ω;`)ウゥゥ

 

まあ、通販でも買えますので

お醤油好きな人はサイトをのぞいてみてくださいな。

 

そして

調味料ヲタクはもちろん 鍋に合う調味料を持っていきます!

鍋教室&ツアーで開運パワーチャージ&デトックス

 

「健康」鍋を作って食べて神社詣りツアーデトックス&パワーチャージ

 

2月10日(日)は初の料理教室やります!

料理教室の後に隠れパワースポットである売布(めふ)神社に行きます!

 おいしいものを食べて、そしてお参りもして

ココロもカラダもすっきりしませんか☆

 

今回はテーマは「鍋」ですが、食について旅行について

萌えについて、などたくさんおしゃべりして

楽しく過ごしてもらえたらと思っています。

 

この日は「天赦日」(てんしゃにち)または(てんしゃび)

「天に昇った百神が会合し、全ての罪を赦す日」とされていて、

年に5〜6回しかない非常に縁起の良い日とされているようです。

また「寅の日」

金運のいい日なんですって!

ぜひご参加ください~!

 

詳細申し込みはこちら↓

resast.jp

最後までお読みいただきありがとうございます

 

無料メルマガ たくさんの食情報あります♪

登録してくださいね♪

resast.jp

 

resast.jp

最後まで読んでくださってありがとうございます

久しぶりの東京撮りっぷ その2

東京撮りっぷ スタート☆

日枝神社に行くはずが。。。。

大森→品川→新橋からメトロで乗り換えるつもりが

「やっぱり銀座に行く!」

というわけで予定変更☆

f:id:hasegoro:20190122125258j:plain

新橋駅前

いきなり獲物~ ポンヌッフ~!!

立ち食いソバでポンヌッフというネーミングも

そもそもポンヌッフという名前が想像できない

 

そして

「俺、ちょっとポンヌッフ行ってくるわ」

「ポンヌッフで待ち合わせね!」

 

って誰も言わんと思う。。。。知らんけど(関西風ごまかし)

数字変更も手書き。合理的や。

f:id:hasegoro:20190122125636j:plain

調べたら「ポンヌフ」ってフランス語で「新しい橋」=「新橋」らしい。

 

さすが

「お父さんの街」「おやじギャグ」

温かく寒いネーミングを見守るよ。。

 

f:id:hasegoro:20190122130442j:plain

 

この前の信号待ちでチョコラBBローヤルをぐびっと飲み(おやじ化)

とりあえずビタミンとブドウ糖は補給した。

 

 

銀座に行く~、東京の人はシュッとしてはるわ。

f:id:hasegoro:20190122130831j:plain

怪しい天使をみつけました。

f:id:hasegoro:20190122154234j:plain

向こうから見れば家政婦は見た?ひょっこりはん

f:id:hasegoro:20190122154152j:plain

ヴィトンの三匹の子ぶた、むっちゃかわいい♡

ただしスニーカーはよう履きません。

雨降ったら泣くよ。人に靴踏まれたら発狂!

あ、セレブはそんなこと気にしないか。

f:id:hasegoro:20190122154456j:plain

いつも必ず行くのがキムラヤ 山野楽器、そして教文館

教文館さんはキリスト教の本がすごく充実。

 

そしてクリスマスの時期はすごくクリスマスグッズが充実しているのだ

もちろんナルニア国の絵本は充実していて大好き。

f:id:hasegoro:20190122154656j:plain

↓クリスマスの時の模様はこちら

hasegoro.hatenablog.com

今回は山野楽器とキムラヤは行きませんでした。。。。

がお。

f:id:hasegoro:20190122155331j:plain

ジビエ料理を思い出すのは不謹慎。。。。

 

f:id:hasegoro:20190122155533j:plain

胃腸が悪くて食べ物を受け付けないといっても

調味料ヲタクとしては百貨店の地下はみておきたいもの。

醤油の充実度すごすぎる!ミニサイズでいろいろ試してみたいです

f:id:hasegoro:20190122155627j:plain

海苔もなんかおいしそうなオーラが出てましたよ。

f:id:hasegoro:20190122155809j:plain

ポン酢コーナーにありました!

わが尼崎が誇る「ひろたのポン酢!」

右側のハグルマさんのごまだれも好きだったのだが

最近うちでは「練りごま×ポン酢」で食べるので出番なし。

f:id:hasegoro:20190122155907j:plain

 

で、文房具の伊東屋さんに移動したのですが

なんか売り場がおしゃれになっていた。

文房具買うというよりも楽しむところなった感じ。

f:id:hasegoro:20190122161305j:plain

 

 

なんてかわいいカバさん。お値段はかなり高めです

f:id:hasegoro:20190122160823j:plain

これ、うちのダイニングとリビングの照明に飾っているシリーズの白バージョン!

17年経っているけれど紙なのに丈夫なのです。

f:id:hasegoro:20190122161104j:plain

今回伊東屋さんでいちばん気になった商品はこちら↓

f:id:hasegoro:20190122161354j:plain

空気の器、って素敵!映り込む影がとてもいい。

 

f:id:hasegoro:20190122161442j:plain

もとは円なのでこんなにコンパクト。

紙なのに意外としっかりしている。重いものはさすがに入れられないけれど。

f:id:hasegoro:20190122161601j:plain

この空間が気に入って20分くらい滞在。

ひとりでないとできない時間の使い方ですね

f:id:hasegoro:20190122161728j:plain

エレベーター前の幸せそうなキリンちゃんも素敵です

f:id:hasegoro:20190122161836j:plain

上の階では野菜も栽培。阪神電鉄さんもやっていたよな、確か。

f:id:hasegoro:20190122161924j:plain

前も撮ったけれど。。。単にはせがわ っていうだけです、すみません。

f:id:hasegoro:20190122162009j:plain

国際フォーラム前で何やら面白そうなイベント?

f:id:hasegoro:20190122162100j:plain

大江戸骨董市やってました。日本のものも、海外のものもあって

かなり規模が大きかった!さすが東京!

f:id:hasegoro:20190122162147j:plain

f:id:hasegoro:20190122162252j:plain

↓このお店はフランスに直接買い付けに行くそうです。お話を聞いているだけでも

すごく楽しい。私は昔近所のイギリスアンティークショップで働いていたので

和のものより、ヨーロッパのものが好きです。

f:id:hasegoro:20190122162321j:plain

ひとつひと

f:id:hasegoro:20190122162641j:plain

ひとつひとつ味があるのがいいね

f:id:hasegoro:20190122162614j:plain

f:id:hasegoro:20190122162641j:plain

とかいいながら和もおもしろい。

f:id:hasegoro:20190122162834j:plain


朝からずっと歩きっぱなしで何も食べていない

f:id:hasegoro:20190122165428j:plain

f:id:hasegoro:20190122165507j:plain

f:id:hasegoro:20190122165534j:plain

前に友達に連れてきてもらったお店

すごく気に入っていたのにお店の名前も場所も覚えていない

友達に連絡しようかと思ったけれど

予定は未定だったしなあ。。。。

。。。。。。。。。

 

 

と思っていたら斜め前に「あ、素敵な建物」と思うところがあり

f:id:hasegoro:20190122163148j:plain

奥に行くと!!

「あ!あのお店のある場所!」

f:id:hasegoro:20190122163326j:plain

本当にすごいタイミングで現れた。

東京に行ったらまたこの店に来たい!と思っていたし

飛行機までの時間を調整するために入る。

 

胃の調子が悪いのに、スイーツかピザという選択(´;ω;`)ウゥゥ

一番あっさりしてそうなスイーツを注文。

リコッタチーズのパウンドケーキ みかんのコンポート添えです。

f:id:hasegoro:20190122163508j:plain

この店の情報↓


というわけでこちらで時間を調整し
羽田から伊丹まで飛行機で


今回 学んだことは「胃腸は大切」

もっとランチなども食べたかったのにね。


十三の駅でたべたおそば(東京で食べたかった(´;ω;`)ウゥゥ)

かき揚げは無理!とげそ天にしたらすごい衣の量で(;'∀')

衣を外して食べました。。。。

これで490円は安いでしょう?

 

f:id:hasegoro:20190122165812j:plain


とにかくインフルエンザにもならず

無事に帰ってきましたが

東京リベンジしたいなあ。。。。。

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

 

鍋教室&ツアーで
開運パワーチャージ&デトックス

 

「健康」鍋を作って食べて神社詣りツアーデトックス&パワーチャージ

 

2月10日(日)は初の料理教室やります!

料理教室の後に隠れパワースポットである売布(めふ)神社に行きます!

 

おいしいものを食べて、そしてお参りもして

ココロもカラダもすっきりしませんか☆

 

今回はテーマは「鍋」ですが、食について旅行について

萌えについて、などたくさんおしゃべりして

楽しく過ごしてもらえたらと思っています。

 

この日は「天赦日」(てんしゃにち)または(てんしゃび)

「天に昇った百神が会合し、全ての罪を赦す日」とされていて、

年に5〜6回しかない非常に縁起の良い日とされているようです。

また「寅の日」

金運のいい日なんですって!

ぜひご参加ください~!

 

詳細申し込みはこちら↓

resast.jp

最後までお読みいただきありがとうございます

 

無料メルマガ たくさんの食情報あります♪

登録してくださいね♪

resast.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの東京撮りっぷ♪ その1 

東京に行ってきました!!

東京で勉強会があり、翌日は予定なしの久しぶりのひとり旅です。

3か月ぶり飛行機に乗るのもうれしい(*´艸`)

 

1日目は旦那と一緒に出勤(?)

胃腸の調子があまり良くない日が続く。

先週旦那がインフルエンザ、そして出発前日に娘がインフルエンザ(;'∀')

 これはやヴぁい!!

 頑張れ免疫力!

消化というのはとてもエネルギーを消費し、

胃腸をフル稼働させる。

腸は人の免疫細胞の集中している場所。

f:id:hasegoro:20190121234314p:plain

消化器官は「体内の体外」(例えるとちくわの穴の部分)になるのです。

体外から入ってきたものが消化され、はじめて吸収という形で

カラダの内部に入ってくる場所。

そのため人の免疫機能も集中している

 

 

それにNK細胞(ナチュラルキラー)は空腹でしか働かない

 

 で。対策

胃腸の調子を早く回復させ

ウイルス感染しないよう(インフルエンザやノロなど)

2日間ほど1日1食で、

とにかく胃腸を休ませました。(涙)

 

まあ、食欲も全くなかったのですが。。。

 

勉強会の後の懇親会~

 

 

今までの努力は(涙)

むっちゃ食べたわけではないと思うのですが

胃腸をこわしてしまいました~(´;ω;`)ウゥゥ

 

 大反省してます

 

 

宿はBooking.comで予約した大森の「東急REIホテル」

駅直通で便利。清潔でスタッフも親切でした。

 

お安い料金の部屋は喫煙部屋だったのですが、

消臭対策の喫煙部屋というのを用意してくださって、たばこの臭いはなかったです。

部屋はダブルベットで15平米。ひとりなら快適な広さです。

お風呂やトイレもきれいでした。

おすすめですね。(土曜宿泊朝食なしで6800円くらいでした)

 

ノープラン東京撮りっぷ さてどうする?

で、次の日はチェックアウトぎりぎりに起床。

。。。。ノープランでチェックアウト

 

正確に言えば

世界の料理を食べるはずだったのだが

 

胃が水を飲むのも拒否する始末。

動く気力が出てこない。。。。

 

「本当にごめんなさい~」

とカラダに謝り、とりあえず飴を食べて

ブドウ糖補給。

 

やっぱり糖は大事ですな。

少しだけ回復。

 

一応体調崩した時のお守りとして持参していた

チョコラBBローヤル2

 

ビタミンB群中心のビタミンとブドウ糖補給ですね

 

体調が悪いけれど

どうしても動かないといけない時の

起動エンジンにはなるので飲むことに。

 

 

さすが。


飲んだら「よし、動こう」

という気になって目的地を決めた。

 

けれどJR新橋からメトロに乗り換えるときに変更。。。。。

 

「東京街歩き撮りっぷ」START

つづきます

 

 

 

 

日常のお役立ち食のメルマガほぼ毎日配信中!

 

f:id:hasegoro:20190122010317j:plain

今回のブログに書いた

「カラダの調子が悪いときは 免疫力UPのために食事を抜く」

について

 

体調が悪い時に、特に風邪や胃腸の調子が悪いときに

「スタミナをつけないと」「栄養をつけないと」

と食べていませんか?

 

実際は食事を抜いた方が

胃腸の無駄な仕事が減り、回復が早くなるのですよね!

理にもかなっています

 

そしてこれは私の体験だけでなく

たくさんの方から

「試したら本当に回復が早かった!」

「今まで1シーズンに何度も風邪を引いていたけれど

ひかなくなった」

 

という感謝の声をいただいています。

 

 

 

 

 お役立ちメルマガには

日常生活で実践できる健康法や食の知識

食品の選び方

食を変えるとカラダだけでなく考え方や環境も変わる

そんなお話も紹介しています

 

ぜひ購読してくださいね

無料です☆

 

resast.jp

 

 今回は残念ながら

懇親会で食べてしまった


でも次の投稿では

反省を生かしている姿をお見せします

明日更新しますので

 

読んでくださいね。。。。

 

 

料理教室2月10日(日)参加者募集中!詳細はこちら↓

resast.jp

 

 最後まで読んでくださってありがとうございます

 

 

 

 

 

 

日常の食生活で役に立つ知識も

たくさん紹介しているメルマガです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試しに(つらいけれど)食べないで

 

 

resast.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開運パワーアップ&デトックス!鍋教室と神社詣りツアー

開運パワーアップ&デトックス!鍋教室と神社詣りツアー

 


前にも告知しておりましたが

2月10日(日)11時~

 

開運パワーアップ&デトックス!鍋教室と神社詣りツアー行います!

 

 

この日は天赦日(てんしゃにち)といって

年に5~6日しかない

日本の暦の上では最高の日なんです!

 

そしてこの日は寅の日!金運ラッキーデーです。

 

つまり、最高の日プラス金運ラッキーday!!

 

 

 

↑写真はイメージです

 

 

テーマは「楽しく食べて 健康に」、「鍋パ開こう」

 

鍋料理を一緒に作る時に

楽しいだけでなく、材料の選び方や衛生的なこと、

栄養といったまじめなこともちょっと話すけれど

 

基本は楽しく

 

そして家族や友人と

「鍋パーティーを開きたい!」

 

大切な人と自分発信で

食を楽しむきっかけになってほしいと思います

↑当日はこちらで料理を一緒に作りましょう♪

初心者さんもベテランさんも大歓迎

食べ物や健康に関することはバンバン聞いてくだされ~♪

 

食べたら運動!神社へGO!

 

 

鍋料理でカラダのよろこぶものを

たくさん食べてそのあと運動。

売布神社におまいりに

 

お野菜たっぷりの鍋と運動の組み合わせで

カラダもすっきり!

 

そして最高のラッキーdayに

隠れパワースポット売布神社

おまいりに行くのですよ!

デトックス&パワーアップ間違いなし!

。。。。。上の写真を見て

も、もしかして結構な運動量???と思った人

 

大丈夫大丈夫!

 

ゆっくりおしゃべりしながら楽しく歩くから!

たくさん食べたから

食べた分は消費しなくっちゃね!グッド!

 

 

気持ちもデトックス&パワーアップすると決める!

 

 

お詣りするとき

今までいらない思いをしょい込んでいた人は

訣別の日としてくださいね!

 

私はやったことがないことにビビるクセに

訣別したいと思っています!!

 

そしてこれからは自分の望む人生を歩むと決めて

動きましょう!

仲間がいればパワー倍増!

 

 次の日はお通じがとっても良いはずです(*´艸`)

そして気持ちもすっきりしているはずでーす!

 

申し込みフォームは下にあります。

お友達と一緒の参加も大歓迎

お待ちしております!

 

 

2月10日(日)11時~16時

 

場所:宝塚市売布 ピピアめふ4F ダイニングキッチン

阪急電鉄売布神社下車すぐ

 

阪急梅田より宝塚線で約30分

阪急神戸三宮より西宮北口経由または十三経由で40分です。

 

鍋料理教室&ツアー代金

8800円

 

申し込みフォーム、詳細はこちら↓

 

 

resast.jp

 

 

【プロフィール】 長谷川ようこ 

 

ココロとカラダを健康にして

その先のしあわせな未来へ 進むお手伝いをする

ハッピーエネルギプロデューサー 管理栄養士長谷川ようこです。

 

乳業会社の品質管理を経て 事業所給食、

病院、 老人福祉施設、幼稚園、

中学校弁当担当など管理栄養士歴20数年

家族の弁当作成歴を20年以上

ブラック企業を渡り歩いた結果 難病になり、

カラダとココロの健康の大切さを実感し

生き方を変えると決め、

食事をはじめとした 生活スタイルを変えカラダを整えていき

3年後仕事に復帰。

 

人間関係 仕事内容、 環境などが

以前とは変わり、 しかも年々どんどん 良い方向に進んでいくことを実感する。

2018年、好きなことをして生きると決めて

仕事を辞めて、

スローフード発祥の地イタリアに1か月間旅をし、

食生活と健康の大切さをあらためて伝えたいと決心。

 

現在はメルマガで時短レシピや食の情報、

管理栄養士の現場で得た

食や健康の表話・裏話や、

人生を豊かにする食ライフスタイルについて配信。

現在のライフスタイルや食べ方を

無理なく、望む未来に向けて改善する

オーダーメイドプログラムを行っています。

 

 

趣味は 娘の「ママの楽器がみたい」 の一言から

20数年ぶりに始めた吹奏楽

また素敵すぎる食べ物・雑貨たちの 発掘面白いと思った風景や物を発見すると 思わず写真や動画に撮ってしまう習性あり。

その姿の熱量高さは、

はたからみていて面白いらしく

撮影している姿を撮影されることもしばしば。

インスタグラムやFacebook

写真・動画を世界中から配信していきます

 

 

インフルエンザ猛威~!

インフルエンザ猛威~

結婚してからインフルエンザにかかったことがない

結婚前のインフルエンザの記憶もない私です。

うちの家族はインフルエンザ予防接種は受けておりません。

 



しかーし!
先日旦那が久々にインフルエンザAにかかりました!

前日職場で

「おれ、インフルエンザにならへんねん」

と言っていた次の日、夜勤明けに何か寒気がして

すぐに葛根湯を飲みました。

 

次の日

「これは風邪ではない!」と

そのまま病院にいったら

インフルエンザA型と診断され

 

すぐに点滴を打って帰ってきました。

 

本人曰くすぐに葛根湯を飲んだから

多分まし、と言っておりました

 

葛根湯は風邪の初期にきくといわれています

でも、私の中医学の先生は

ごく初期だったら葛根湯で追い払うこともできると

いっておられたので

 

邪を払うという意味では

あっているのかもしれません。

 

予防接種を受けないでもインフルエンザにかからない
熱量ちょいタカコ一家がなぜ今年は?

 

今までに2回しかインフルエンザにかかったことがない旦那が

なぜ、急に?

 

その週飛行機で沖縄に日帰りに行ったのです

沖縄はすごく暖かかったらしいです。

そして飛行機内でマスクをしていなかったのです。

 f:id:hasegoro:20190118231200p:plain

無謀でしたね。。。。。。

 

そして娘がインフルエンザにかかりました!

19歳ですがまだ1回しかかかったことがありません。

昨年受験生でしたが

悩んだけれど予防接種を受けなかった娘です。

 

娘は大学通学に2時間かかるのです。

普段マスクはしているのですが

 

サークル活動のある日は夜遅くに

疲れて帰り

そこから晩御飯を食べて

スマホをいじり、夜更かしして

朝急いでシャワーを浴びて学校に行く

 

そんな生活をしていました。

生活習慣が原因。。。。。

 

 

 

ウイルス感染しても皆が発症するわけではありません

 

 

二人とも久々にインフルエンザに罹ったのには

今までインフルエンザウイルスに感染したことは何度もあっても

発症していなかったこともあったのでは?

 

ただ、今回

たまたまストレスや疲れ、環境の変化、生活習慣と

ウイルスが蔓延しているところにいた

 

それで二人ともかかってしまったのかもしれません

 

 

でもすごいなあと思うのは

二人とも点滴を受けてだいぶよくなりました

何でもタミフルよりも5倍効くらしい!

 

あとは家の中で隔離して

ゆっくり寝てもらうだけです

 

あとはカラダの免疫との戦いです

 

 

インフルエンザウイルスの増殖を抑える点滴を打ったので

カラダにも負担は来ているはずです

 

私は今のところ大丈夫ですが

家の中にクレベリンを置いています

そしてマスクを家の中でしています

 

 

この間胃が久しぶりにやられて寝込んだので

まだまだ万全ではないと思うので

予防はしておかないと。。。。。。

 

 

今日は東京に飛行機で行きます。

バスは長期間締め切った空間にいることになり

インフルエンザに感染する恐れがあるので。

 

東京でおいしいものも食べたいとは思っていますが

控えめにしますね

 

また東京にいつでも行けますしね♪

 

最後まで読んでくださってありがとうございます

 

 

料理教室開催のお知らせ

 

「おいしい」「楽しい」「健康」鍋を食べて神社詣り、

デトックス&パワーチャージ

 

2月10日(日)は初の料理教室やります!

料理教室の後に隠れパワースポットである売布(めふ)神社に行きます!

 

おいしいものを食べて、そしてお参りもして

ココロもカラダもすっきりしませんか☆

  

この日は「天赦日」(てんしゃにち)または(てんしゃび)

「天に昇った百神が会合し、全ての罪を赦す日」とされていて、

年に5〜6回しかない非常に縁起の良い日とされているようです。

また「寅の日」金運のいい日なんですって!

ぜひご参加ください~!

 

詳細申し込みはこちら↓

resast.jp

 

 

無料メルマガほぼ毎日2年間配信中☆

たくさんこころとからだの栄養になる情報を提供していきます

登録してくださいね♪

resast.jp

ご当地ドットコム