食萌エネルギー 熱量高く世界発信!

管理栄養士  熱量ちょいタカコが 世界中の好きなものを萌え全開で配信中☆

ご当地ドットコム

食べ物の選び方

食べ物の選び方 食萌え流

 

よく「いろんな店知ってるね」

とか「美味しいものよく食べているね」

と言われるほうです。

 

でも

ぐるナイみたいに1人数万円のところには

行ったことがほとんどありません。

f:id:hasegoro:20180730001138j:plain

それでもシステム化された味の店よりも

こだわりのある店を選びます

 

料理も

贅沢に材料を使った

料理をするかというと

 

庶民だし、生粋の関西人なので

値段と味が折り合いのつくところ

 

いわゆるコスパの良いものを

選ぶタイプです。

f:id:hasegoro:20180730002006j:plain

それでも

値段が安いけれどまずくて後悔するよりは

そこそこの品質のものを買います。

 

無農薬野菜や有機野菜のほうが

良いとわかっていても

普段はスーパーや八百屋で買います。

 

無農薬野菜や有機野菜でも

新鮮でなければ、また美味しそうでなければ

普通のものを買います

f:id:hasegoro:20180702031616j:plain

調味料はできるだけいいものを買います

いいものというのは

原材料をみてシンプルなもの

 

しょうゆやみそ、酢は

昔ながらの製法で

原材料がシンプルなのを選ぶ。

 

f:id:hasegoro:20180730001405j:plain

 

表示やラベルに書いてあるこだわりは

しっかり読んでから買います

 

乾物やスパイスはケースバイケースです。

海苔やワカメ、昆布などは国産

かつお節は国産だけれど普通にスーパで

売っているもの

あまり高級なものにこだわっているわけではない

 

春雨は中国産だけれど緑豆春雨

国産の春雨は

じゃがいもなどのでんぷんでできたものなので

緑豆春雨のほうが好きなので中国産を選ぶ

 

 

 

油は最近いいものを選ぶようにしている

一度おいしい油を使うと

少ない量でもそちらのほうが

すっきりと食べられる気がする

 

↑これはイタリアでお世話になったトラベルデザイナーさんの経営する

オリーブ農園からいただいたオリーブオイルです

 

そんな風に食品を選んでいくと

自分の基準がわかってきます

 

真面目に作っているものが好き

手間暇かかったもの

昔からの製法で作られたものが好き

 

別に和にはこだわっていない

外国の知らない食品や調味料を

試してみるのも好き

ただしシンプルなものなど

基準は国産と同じ

 

 

食べ物の選び方って

自分の好きなものの選び方

生き方にも

共通しているんではないかな、と

思います

 

無料メルマガ購読しませんかウインク

食生活はカラダを変える!

カラダが整えば考え方やココロも変わる!

ココロが変われば自分を取り巻く環境も変わる!

 

人は食べたものでできています

何を食べるかの選択は

自分の生き方の選択と似ています

 

 

どうせなら楽しく健康につながる豊かな

食べ方を選びたいと思いませんか?

 

食生活の知っておくと得な情報 

忙しくても豊かな食卓にする時短レシピや

シンプルなおうちごはん

食品の裏表話

日常のちょっとしたゆとりになるヒントがのっています

 

登録は無料。解除も簡単にできます↓
 ワクワク人生を生きるココロとカラダの改造メルマガ

 

 

個別相談受付中!

zoom(オンラインでパソコンやスマホで対面相談)

行います

zoomは面倒なアプリなど要りません。

ご自宅で飲み物をご用意して

お気軽にご相談くださいウインク

 

お問い合わせはメルマガ登録して

お問い合わせフォームに

お書きくださいね。

 

ご当地ドットコム