食萌エネルギー 熱量高く世界発信!

管理栄養士  熱量ちょいタカコが 世界中の好きなものを萌え全開で配信中☆

ご当地ドットコム

イタリアひとり旅6日目(旅13日目) トリノのスーパー(コープ)へ行ってみた

アラフィフイタリア旅 トリノ

↓こちらをクリックするとイタリア旅1日目から読むことができます

旅行に行って意外と楽しいのがスーパーマーケットや

市場 小さな商店をのぞくこと

 

観光よりもその場所の生活が垣間見える気がします

 

トリノの街は正直言って

泊まった場所が市場のそばだったせいか

 

 

観光の街

フィレンツェやローマよりは

生活が見える



セントラルマーケットは

場内は衛生的できれいだったけれど

魚などの売り場は

トルコや北アフリカの人がほとんどで

ちょっと迫力がある

 

いろんな国の人が

移住している率が高くて

活気はあるけれど

 

 

治安は悪め。

 

街に落書きだけではなく

ゴミが散らかっていたり

 

物乞いが多かったり

 

人々の服装が

今までの場所よりは

ちょっとイタリアらしくなかった

 

観光の中心地は

建物もきれいで

歩いている人たちも

おしゃれだったけれど

 

綺麗な建物を撮っていて

歌が聞こえてきて

そのまま撮り続けてたら

 

「中国人 撮ってんじゃないわよ」

みたいなことを言われて

 

大阪弁

「うるさいわ」

と言い返した

 

そんな場所でも

ミラノみたいに

綺麗な通りになると

 

オサレなコープがあって

洗練されていて

商品も少し高めだけれど

それでもものすごく高いわけではなく

(値段はたいていkg単位です。)

清潔でしっかりした商品ぞろえ

BIO食品(有機の食品)

ビーガンに対応した食品など

充実していた

 

白アスパラガスの季節でしたね。

イチゴも甘くてしっかりした味。

魚の刺身のパッケージに

サク とかカルパッチョとか書いてあった。

使い方がわかりやすいですね。

BIOコーナーの充実におどろきです

スパイスも少しずつ売っているのがいいですね

日本でもよくみるサラダの野菜ミックスなどもあります。

 

コープのは全体的に衛生も品質もよく管理されています。

 

缶詰や瓶詰も充実していますが

日本のようにビニールやアルミパックに入った製品は

あまり多くありませんでした

 

このコープは3階建てで

ワインやチーズ、スイーツのコーナーもあり

たぶん高級スーパーといった感じですね

 

見たことのない野菜もたくさんあり

店でグーグル翻訳を使いながら

名前をチェックしていました

 

この日野菜は買って帰ったのですが

調味料などは日本から

持っていっていたのですが

油は持っていってなかったのです滝汗

 

しかも小さな油というのが売っていなかったので

(小さくても1リットル)

翌々日飛行機に乗る予定があったので

買えませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

 

なので買って帰った野菜は塩で食べましたえーん

いちごは甘味も酸味もはっきりとしていて濃厚でした。

トマトも房つきでしっかりした果肉がおいしかったですよ。

 

食器は宿のを使用しました。

たぶん1800年後半から1900年初期の立派な食器棚

こういうのが当たり前のように使えるのがすごい!!

 

次回は宿の近所にある ヨーロッパ最大のマーケットの様子を

書きますね

 

イタリアは食品が本当に豊富です!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

 

イタリア旅は28日まで続きます

読者登録してね

 

管理栄養士歴20年、食べものを探求し

本当にココロとカラダを健康にしたい人のために

メルマガを書いています

 

今回のイタリア旅のおしゃべり会(おみやげつき)先行案内

給食裏話など

話題満載のメルマガです

 

 

時短メニュー、レシピなどもまた始めますので

ぜひ登録ください。

登録無料です。

毎日お役立ちメルマガが届きますよ☆彡

ワクワク人生を楽しむためのココロとカラダ改造メルマガ

 

 

 

ご当地ドットコム