食萌エネルギー 熱量高く世界発信!

管理栄養士  熱量ちょいタカコが 世界中の好きなものを萌え全開で配信中☆

ご当地ドットコム

段取り力ってなぜ必要なの?その1

2つ前の記事で段取り力って書きました。

 萌えコン塾で頭に浮かんだキーワード。

↓その記事はコチラ

hasegoro.hatenablog.com

 どうして自分にとって簡単で得意なお仕事を

自分のメインにしたくなかったのか

という謎もとけました。

それは次回においとくとして

 

そもそも

段取り力って何?

用事をテキパキさっさと済ませる力?

 ちょっと違うなあ。

f:id:hasegoro:20170909012235p:plain

 

よく料理は段取りと言われる。

料理でいうと

時間のかかるものを先に仕込んでおく

パスタは伸びるので食べる直前に茹でる

温かいものは温かく出せるように

そして同時進行できないものは重ねない

(揚げ物とパスタなど)

段取りが悪いと、

時間や作業のロスが多くなる。

完成形にも影響が出る。

 

作業の速さよりも

優先順位や効率、時間配分が大切。

もちろん速いほうがいいですが

速くてもやり直しが多いのは

段取りが良いとは言えない

 

 

お母さんになると

子供のことも家事も

こなしていくことになる。

f:id:hasegoro:20170909012618p:plain

 

 

プラス仕事を持っている場合は

それに時間や体力との勝負が加わる。

その場その場で動いていると

たいていは何とかなるけれど

 

1日終わったら疲弊し

休みも疲れがとれない

休みに気分転換に遊びに行きたくても

仕事に疲れを持ち越してしまいそうで

セーブしてしまう

f:id:hasegoro:20170909012723p:plain

やらなければ、の作業に追われる毎日

f:id:hasegoro:20170909012411p:plain

誰かがやってくれたらいいのに

(夫とか夫とか夫とか)

でもやってもらうのは気が引ける

自分のやり方じゃないと嫌だし

 

作業はどんどん増える

。。。。。。。。。。

体力も昔より衰えてきたな

。。。。。。。。。。

ストレスは寝ることと食べることで発散

。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。

f:id:hasegoro:20170909012850p:plain

ほぼ過去のヲタクシの自己紹介ですが。

今よりずっとぴちぴちだったはずの

30代を。。。もったいないことしました。

 

それでもよく考えたら

小さい子供を抱えながら家事も仕事も

こなしていたんですから

まったく段取り力がなかったわけではありません

ブラック企業で働いていたのに

仕事柄 ごはんはしっかり作ってましたしね。

 

ホントに段取り力が必要になり

ダンドリーになろうと思ったのは

そこからずいぶん経ってからです

 

つづく

 

ご当地ドットコム