食萌エネルギー 熱量高く世界発信!

管理栄養士  熱量ちょいタカコが 世界中の好きなものを萌え全開で配信中☆

ご当地ドットコム

メルマガの内容を一部紹介 「読むごはん 大人の食育メルマガ」

冬の養生について少し書きたいと思います。

 


中国の古典
黄帝内経素問」の中の文章を
一部簡単に要約して紹介します


冬の三か月間
水が氷になり大血も凍る

f:id:hasegoro:20170221233530p:plain

私たちは「陽気」を消耗しないように
早く寝てゆっくり起き
必ず日光を待つこと

寒冷を避けて
体を温めて
汗をかかないように
気を奪われないように


とあります。


冬になると地球の気が
隠れたようにこもり
万物は冬眠します。

私たちもできるだけ
長い睡眠をとり
必要のない活動をひかえる方が
よいとされています


東洋医学では
自然の万物と同じく
春夏では成長して茂るよう
「陽気」を補強して高め

秋冬では収穫して貯蔵するように
「陰血」を滋養してためるよう
養生することが自然の摂理にあるとされています。


適度な運動は陽気を高め
夜に寝ると陰血を滋養するとされています。

 

春に新芽が出るように
のびやかに育つためには
冬にパワーを蓄えておくことが必要です。

冬の間にパワーを貯めておかないと
春、環境の変化などに対応するパワーが
足らず(気が足りず)鬱になりやすくなります

 

今の時期はパワーをたくわえるため
ちょっと蓄えがあってもいいのです

(前に私は冬少し太るのはあまり気にしないと
メルマガで書きました)

ただし太り過ぎはよくないのであしからず

冬にダイエットのために激しい運動をするのは
自然の摂理にかなっていません

ホットヨガなども流行っていますが
冬にするのは毛穴を開いてしまい
パワーを損なってしまい
また開いた毛穴から
ウイルスなどが入りやすくなりますので
よくないのです


冬はウォーキングなどが良いですね
ほんのり汗をかく程度で。
そして睡眠。
早寝遅起き。

 

鍼に行ったので
ちょっと東洋医学の知識のおすそ分けです。

 

 

京都グルメ撮りっぷの先行告知はメルマガで行います☆彡

メルマガ登録はこちら↓

www.reservestock.jp

 

ご当地ドットコム