食萌エネルギー 熱量高く世界発信!

管理栄養士  熱量ちょいタカコが 世界中の好きなものを萌え全開で配信中☆

ご当地ドットコム

食べ物と健康について

食べたものと健康は顔に出る!

「食べてない、なんてしらばっくれても顔に出るのだよ!」 「きゃ~っっ!」 (写真は関係ありません。。。。) 昨日 サークルのお別れ会だった娘。 (未成年なので娘は飲まない) 夜はいつ帰ってきたのか知りません。が 朝娘の顔を見てびっくり! 1日でどう…

食べたものと健康は顔に出る!

「食べてない、なんてしらばっくれても顔に出るのだよ!」 「きゃ~っっ!」 (写真は関係ありません。。。。) 昨日 サークルのお別れ会だった娘。 (未成年なので娘は飲まない) 夜はいつ帰ってきたのか知りません。が 朝娘の顔を見てびっくり! 1日でどう…

どうして楽器を吹くとおなかがすくの?

先週吹奏楽の演奏会がありました♪ 吹奏楽や「響け!ユーフォニアム」という アニメを知らない方には 連続で申し訳ありませんが ちょっとだけ 好き勝手かかせてくださいね(*´艸`) 「響け!ユーフォニアム」というアニメは 北宇治高校の吹奏楽部のストーリーで…

壊れてからではもう遅い

今日はこころとからだのお話です 一旦壊れてしまった陶器を いくらていねいに接着剤で貼り付けても 完全にはもどりませんよね。 人間には治癒能力がありますが それでも完全にはもどらないことを 身をもって知っているから お伝えしたいと思って何度も書きま…

すっぱ抜きスクープ!!ほとんどの梅干しは梅干しではない!?

今日は梅干しのお話 梅干し好きですか??? 想像するだけで口の中酸っぱくなりますね~ 梅干しは 日本の昔からある保存食です。 でも今スーパーで売っている 梅干しのほとんどが 調味づけされている「調味梅干し」 梅干しはほとんどないのを知っていました…

こころとからだの健康はつながっている?

ココロとカラダというのは つながっています。 ココロが滞っていたら 気持ちが落ち込んだり 考え方が偏ったりするだけでなく 胃腸をはじめとする カラダの不調が起こるのは 多くの人が体験していると思います カラダが健康でなければ やはりしんどいし 病気…

鍋料理教室&神社ツアー 開催いたしました!

鍋料理教室&神社ツアー 開催いたしました! ブログでも何度も告知させていただいてました 初めての鍋料理教室&神社ツアーを開催いたしました! 参加者の皆さんと記念撮影 もともと自宅で料理教室はマンションなので禁止 料理教室ができる場所を探すのに一…

一汁一菜でいいという提案

本日8日(金)20時が締め切りです! 料理ができなくてもOK! おしゃべり目的でも食べるだけでも ぜひいらしてください。 神社詣りもいたします。この日は天赦日 年に数回しかないラッキーデー&金運アップの寅の日! ココロとカラダにとっていらないもの…

調味料にこだわろう 塩編

調味料にはこだわろう! なぜ、調味料にこだわった方がいいかというと 調味料にこだわるメリットははかりしれない *調味料を変えるだけで同じように作っても一気に味が変わる。 *高くても1回に使う量が少ないので、コスパがいい *毎日使うものは特に、家…

気がつけばお菓子中毒卒業!

甘いもの卒業! 「あれ?甘いお菓子を食べる習慣がなくなった!」 とメルマガに書いたのは11月のことでした。 それから2か月以上たっても変わらず。 毎日1回いえ、それ以上食べていたことの多かったお菓子 いや、お菓子断ちに成功したわけでも お菓子が…

こだわりの生産者と販売者、そして食べる人をつなぐお仕事

こだわりのワインを扱うカーヴ田中屋さん 家族との特別な日には、本当においしいものを食べたい。 ワインが欲しいときには カーヴ田中屋さんに行きます。 試飲をさせてくれるし、 一つ一つのワインについて説明をしてくれる。 ワインを値段やラベル、雰囲気…

我が家の味

料理苦手でした~ 結婚したての頃 全く料理ができなかった。。。。 管理栄養士専攻だったんですが。。。。 もともと超が付くほど不器用。 家庭科は全部苦手。 玉子焼きも上手に焼けない。 できるのは炒め物位?レベル。 毎日親の手料理を食べていたにもかか…

しあわせな食

マツコの知らない世界 銀座ママの世界 先日マツコの知らない世界という番組で 「銀座ママの世界」を見ました~。 ずーっと観ていたわけではないんですが なんかすごい人がテレビに出るときは、 たまたまテレビをつけたり、目が行くんですよね。 例えば何も知…

伝説の家政婦 志麻さん

年末にNHK 「プロフェッショナル 仕事の流儀」で 伝説の家政婦 志麻さんの特集が再放送されていました。 伝説の家政婦志麻さんって? 志麻さんについてはテレビ番組で「伝説の家政婦」として紹介されていて ご存知の方も多いと思います。 おうちに訪問して、…

それ捨てないで!料理便利グッズだから

毎日料理をしていると、たまってくるけれど、まだ使えるものがあります。 今日は、それ捨てないで! 料理に使える便利グッズだから、をご紹介します。 牛乳パックと食品トレー。 食品トレーってスーパーで買う肉や魚が入っているものです。 ちなみに、みんな…

クリスマスのメイン料理は ローストチキン?

クリスマスにローストチキン、丸ごと一羽焼きました。 ローストチキンって 見映えが豪華な割には オーブンに放置料理で楽ちん料理なのです。 この時期、内臓などは取り除いて売っていますので 表面に塩こしょうをして、 内臓がない、お腹がからっぽな鶏さん…

自分を大切にする食生活を始めませんか

健康は大切ですよね、そして食生活は大切 わかってる。。。。。。 でも 「身体にいいものを食べた方が良いとわかっているけれど。。」 「料理は面倒くさいし、忙しいから。。。」 「買った方が安くつく、おいしい」 「おいしいものを好きなだけ食べたい、栄…

蒸し大豆と大豆水煮ってどう違うの?

市販の蒸し大豆と大豆水煮使っていますか? 1袋100円位でとっても便利で簡単に大豆が摂れる。 蒸し豆ミックスや蒸し黒豆 ミックス豆水煮 など色々出ていますが 今回は蒸し大豆と大豆の水煮についてピックアップしてお伝えします。 左はマルヤナギ、真ん…

朝ウォーキングしませんか???

今日も堤防を歩いてきました。 朝ウォーキングは私が難病時代に ずっと続けていた運動です。 筋肉が動かない病気になり 5分歩くどころか 起き上がるのもやっとだった私が 2年で8キロ歩けるようになったのは 自然の中を歩くというのを ひたすら少しずつ継…

肉の部位はどう使い分けるの?切り落とし肉とこま肉はどう違うの(豚肉編)

肉の部位ってどこのこと?使い方はどう違うの? まあ、ヒレがやわらかくて脂肪が少ない、 ちょっとお高めとかは覚えてますが。 どの部位がどんな料理に向いているか わかりますか? 自分のカラダで考えると わかると思うのですが 動かすところは筋肉が発達し…

みんなの誤解その2  栄養も摂れる手軽なバランス栄養食品

コンビニでよく目にする栄養補助食品、スティックバー 時間がないときに気軽に食べれられる食品 バランス○○とかシリアルバーとか プロテインバーなど いろんな名前で出ていますが 1本だいたい130キロカロリーで小腹対策 栄養も摂れる! ええやん!便利やし!…

みんなの誤解 1  果糖って体によさそう

果糖 というとどんなイメージがありますか? 果物に入った糖、カラダに良さそう 砂糖よりましでしょ?と 思っていませんか? 砂糖は 果糖+ブドウ糖 ですよ。 ブドウ糖は血糖を上げるから インスリンを使うし糖尿病になるけれど 果糖はあまり血糖を上げない …

食の情報はどれだけ本当なの?

先日テレビ番組で 「疲れた時に甘いものを食べるとよい」 は今の常識では×! 「食べたあとすぐに運動する」 今の常識では〇 そんな食の常識昔と今クイズが ありました。 面白かったのは 「疲れた時に甘いものを摂るのは~今は×」 といった時のテレビ出演者の…

うわー!!食品表示みないとやばいよ!

最近あまり告知を行っていませんが すみません。 3日間の食事よりの食生活診断 栄養相談 食生活診断プログラム ご相談随時受付しております!! プログラム利用者さんのために ちょっと面白いプログラムを作りました。 朝ごはんと間食や夜食 土日は セブンイ…

歯周病が全身の病気を引き起こす!って知ってましたか?

今日歯科医院に行ってきました。 前に書きましたが 歯質が弱いので 虫歯になりやすく歯周病があります。 それでこのままでは入れ歯になるよと 10年以上前に言われて 3か月に1回は歯科医院で 歯石取りなどをおこなっています 歯周病は成人の80%はかかって…

砂糖依存症

甘いものはおいしい。 でも 砂糖を摂りすぎると たくさんのリスクがあるのを ご存知ですか? ↑これは。。。。。? 娘の誕生日パーリーに食べた。。。 ケーキです。。。。 ごにょごにょ 疲れた時に 糖質を摂ると元気が出るのは 糖はすぐにエネルギーになるか…

アラフィフ姉妹 イタリア旅 妹ぎっくり腰の危機!!

アラフィフ姉妹イタリア旅 とうとう出発まで 約10日となってしまいました! まだ決まっていないこと多数 トラブル多数 妹ぎっくり腰 ええええええええええええっ!!! ちょっと旅のことと離れますが ぎっくり腰について ぎっくり腰評論家です。 胡散臭い肩…

ココロにもカラダにもきくウォーキング

先週は涼しい時に2回近所の堤防をウォーキング。 ウォーキングはココロにもカラダにも 本当に効きます。 踏ん張らないと!でもゆったりね!の時 いい天気で体調の良い時は 歩くようにしています ウォーキングがどんなにすごいかは↓ hasegoro.hatenablog.com …

料理の基本の基本 汁物についてその2

いきなり汁物の記事の日にちが開いてごめんなさい~ 神戸ツアー下見の記事を優先してしまいました! 現地行ったレポートは鮮度が命!! 汁物も具も旬を取り入れて!!(無理やり感あったらすみません) ここから読んだ人のためにおさらい記事 hasegoro.hatena…

料理の基本の基本 汁物について

前回 大切なのは ごはんと汁物の組み合わせと書きました。 ごはんについては前回書きました。 語ればもっと濃くなるのですが サラッと目に書いておきました。 汁物について前回書いたこと↓おさらい 汁物があると ①温かい液体をカラダに入れることで温まる ②…

ご当地ドットコム